15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十日町市議会 2019-09-09 09月09日-市政に対する一般質問-03号

そのために、教育委員会では、ふるさと教材ふるさと十日町~魅力誇り宝もの~」を発刊し、小学校5年生から中学校3年生までの児童生徒活用できる市の魅力が満載の補助教材を作成いたしております。これからもふるさと十日町市を愛し、自立して社会で生きる子供育成するため、社会や地域とかかわり、夢や希望を持たせる学習の場を設定するよう努めてまいります。  

阿賀町議会 2016-07-06 07月06日-01号

また、選挙年齢が18歳に引き下げられたことによる、町政や国政に参加する環境整備のために、どのような考えを持っているかということもお尋ねでございますが、阿賀黎明高校でも政治選挙等に関する補助教材及び同補助教材活用についての教師向け指導資料が配付され、生徒に対して何回かにわたって導がなされたと伺っております。

十日町市議会 2015-12-09 12月09日-市政に対する一般質問-04号

十日町市の学校教育が目指しているふるさと十日町市を愛し、自立して社会で生きる子供育成に向けて、市の歴史、文化、産業、自然等について学習し、市民として誇りを持って社会で生きる人材育成のための補助教材とすることを目的としております。現在小学校5年生から中学校3年生まで使用できるよう編集作業を進めているところでございます。

柏崎市議会 2012-09-12 平成24年第5回定例会(第3日目 9月12日)

これを受けまして、先ほど、教育長のほうでも御説明しましたけれども、さらに、それをですね、わかりやすくするための、市独自のですね、プレゼンテーション資料というか、そういうものを今つくって、各学校のほうに配付、そして、さらにまた、今後、検討重ねていきたいと思いますし、副読本学習するためのワークシートというんでしょうかね、補助教材的なものも、今、市教委、それから、市の教育センター等で検討し、作成しているところでございます

見附市議会 2012-03-14 03月14日-一般質問-03号

見附市では、移行措置期間において、教科書以外の補助教材等を利用して、既に新学習指導要領に沿った指導を先行実施しており、新たな中学校教育に向けて準備されてきたようです。以下、数点お伺いします。  1つ目、「ゆとり教育」の検証と総括について。ゆとり教育とは何なのか。調べてみますと、その原点は1970年代にさかのぼります。

燕市議会 2010-06-14 06月14日-一般質問-02号

教育委員会主幹外山健蔵君) それでは、補助教材に関する再質問にお答えいたします。  まず、各学校ではこういった補助教材の採用に当たりましてはやはりまず教育基本法あるいは学校教育法学習指導要領内容趣旨等に合致しているか、あるいはまた児童生徒の心身の発達段階に即したものであるか、また保護者経済的負担等の観点から見て妥当であるかなど検討して選択しておるものでございます。

三条市議会 2009-03-06 平成21年第 2回定例会(第3号 3月 6日)

また、指導内容がふえる算数、数学や理科についても21年度から補助教材などを使って新しい内容学習することになります。教育委員会といたしましては、市内全部の学校を対象に、昨年9月、新学習指導要領説明会を実施いたしました。また、学校訪問たびごとに今回の変更点や大事なポイントについて話をしてきたところでございます。

上越市議会 2006-12-13 12月13日-02号

まず、各年度予算及び決算につきましては、広報紙やホームページなどによりまして、毎年4月にはその年の予算内容、11月には前年度決算内容市民の皆様にお知らせをしておるところですが、このほかにも現在中学生や高校生向けに平易で視覚的な表現を用いて財政制度の概論と上越市の財政状況に関するQ&Aから成る副読本を製作中でございまして、学校での補助教材として利用していただくため、教育委員会とともに最後の仕上

上越市議会 1999-06-18 06月18日-04号

数年間の貸し出し事業の後に小学校30校で環境学習補助教材としての活用を考えているとの答弁がありました。以上で質疑を終結し、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、当委員会における審査の概要と結果を申し上げましたが、詳細は委員会記録に譲り、厚生常任委員長報告を終わります。 ○議長(新保清司君) 厚生常任委員長報告に対する質疑に入ります。 

  • 1